狐は豚に貢ぎたい

露文徒の雑記

日本史

律令制における戸籍と計帳について

模試とかでなぜかいつも戸籍と計帳間違えちゃうんで書いておこうと思います 戸籍について 戸籍は戸主を代表とする「戸」と呼ばれる家族単位で氏名、生年月日、家族関係について記載された公文書で、班田収授、租の徴収と氏名確定に利用する目的で6年ごとに作…

帝人事件について

帝人事件っていうのは簡単に説明すると1934年に起きた帝国人造絹糸って会社の株式売買を巡る疑獄事件のことです。疑獄事件っていうのは偉い人の贈収賄事件のことです。 この事件が原因で齋藤内閣が倒れました。 事の発端は1927年の金融恐慌で鈴木商店が倒産…

平沼騏一郎について

平沼騏一郎といえば第二次世界大戦直前の首相で、「欧州情勢複雑怪奇」という謎の言葉を残して退陣したので有名ですけど、気になって調べてみると経歴がなかなか面白かったので書いておきます。 生い立ちから軽く説明すると、この人は美作藩の士族出身で首相就…

鎌倉オリエンテーリングについて

この間の地形図読図実習に続いて今度は日本史選択者向けに河合塾主催の鎌倉オリエンテーリングという遠足的なやつがありました。 申し込みは3人1組じゃないといけないんですけど、僕は日本史選択にそんな仲良い友達はいないので同じクラスの女の子一人誘って…

日本史の勉強法について

基本方針について 僕は日本史がとても得意で現役時のセンター試験は100満点中97点、東大模試では偏差値67を出し100番に以内に入れました。高校の定期テストでは1番以外取ったことありませんでした笑。 そんな僕の日本史の勉強法について書こうと思います。 …

白石聖を推してます